- スタッフの気づき旅館プロジェクト
- 2012.03
旅館デザイン|リノベーション進行中|料理の打ち合わせ
こんにちは。
後藤2号です。
先日、現在進行中の旅館プロジェクトで料理をプロデュースをしていただく板長さんの
お店にて、打ち合わせを兼ね、試食をさせていただきました。
私たちは空間や設えだけでなく、そこに供されるお料理のご相談にも
対応させていただくので、今日は役得です。
プロジェクト中なので詳細なお店の情報は今のところ出せませんが、
オープンの際にはあらためてお知らせさせていただきますね。
情緒感じる京料理でいつも感動を与えてくれます。
料理はもちろんお皿やお酒など
細部にまでこだわりを感じることができます。
そんなところが総じて
今回のプロジェクトのコンセプトに合うお料理たちです。
すべての料理が美味しかったのですが、
今回はとろみによりツヤが美しい鉢の料理が豊富でした。
しつこくなく、とても上品です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特に感動したのは、豆を濾し、香りがとても良く、
発色も美しいこちらの料理。
カウンターで頂いたのですが、
目の前で板長さん自ら焼かれるだし巻きは、
ふわっふわです。
やはりカウンターで丁寧に盛り付けられるのをみると格別なものもあります。
デザート前の締めに、
じゃこがのった炊かれたばかりの白米、
お漬物・お味噌汁がやさしく、食欲をますますそそりました。
それから、桃の節句の周辺の日程で伺ったので、
女性にと甘酒を使ったデザートが出てきて
美味なだけでなくサプライズにも感動でした。
試食後は、そのまま板長さんと打ち合わせをしたのですが、
そこにいるすべての関係者がひとつの旅館を立ち上げる熱と真撃な姿勢に、
この席に立ち会える、この高揚感こそが原動力になります。
一日も早くこちらの旅館のお知らせができるよう
そのためにも毎日奮闘しておりますので、
お楽しみに!!
後藤2号


