Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/f-mode/f-mode.co.jp/public_html/wp-content/themes/f-mode/header.php on line 73
STAFFblog-江戸東京たてもの園 | 「旅するデザイン会社」|エフ・モード
  • 未分類
  • 2008.07

STAFFblog-江戸東京たてもの園

梅雨です

梅雨なのに自転車にハマっています

会社の引っ越しもありましたが、私自身も3月に引っ越しをしました

引っ越しから早3ヶ月
土地勘が無いため、早く慣れようと、
お休みの日には近所を自転車でフラフラしていましたが
近所だけでは飽きたらず
もうひと駅
もうひと駅

週を追うごとに行動範囲を広げ
先日の会社の引っ越しはチャリ通しました
帰りは結構な雨量でしたが……

何はともあれ
チャリ、楽しいです

いろいろな駅前を通過すると、
その駅を毎日使っている人達のそれぞれのドラマを感じたり
瞬間、瞬間にすれ違う人達に向けてカメラのシャッターを切っている気分になったり
歩いていても、電車から見ていても
変わらない、全く同じ風景のはずなのに
違って見えるのです

不思議です

さてさて、前置きはともかく
先日、社内で亀塾と題して社長主催の勉強会が催されました
社長の以前からの師匠、岡田先生という木材、木造建築のプロ中のプロに頼み込んで来て頂くことになったわけですが…

場所は東京江戸たてもの園
一軒一軒、丁寧に
意匠の名前、意味、持ち主の願い、職人の想いを教えて頂きました
目から鱗
波

写真の上部は波、中央には富士、下には田んぼ
田んぼに水が枯れないことを願い、絵柄の上部には水を連想 させる波を配すんだそうです

建築学科を出ていたら知っていて当たり前でしょうか?
日本建築史の授業の冒頭、間の話でつまづいたまま
今に至る私にはよくわかりません

岡田先生が目をキラキラさせて話す
木造建築はとっても面白かったです

大学時代、大工仕事がしたくて、友達と二人で女棟梁に短期弟子入りをしようとして失敗したことを思い出しました

あの時の棟梁が岡田先生みたいな方だったら
大工さんになってたかもなぁと

岡田先生はご自分でそばを打たれるそうです
岡田先生は水彩画を書かれるそうです
岡田先生は毎日ブログを書かれるそうです
ブログのネタを求めて、いつでも目を光らせているそうです

知識だけでなく、いろいろなことを学んだ1日でした
ありがとうございました

人気blogランキングへ

F-MODE 山口

ARCHIVE